竹田かほり/あなたが遠すぎて
伝説のアイドル、というか女優さんの竹田かほりさん。
TVでの再放送でしたが、僕が思春期の頃に映画「桃尻娘」を観てしまったので・・・その時は凄い、衝撃でした!
しかし、劇中でも清純路線のイメージで、伝説とすれば・・・それは、木之内みどりさんに近い存在です。
個人的には、僕の中ではアイドル歌手で、2年に一度のペースでリリースされたレコードどれもがハイレベルな作品、佳曲揃だと思いますね~
曲的にはサードシングルの「気まぐれに愛して」が一番好きなんですけど、昨年CD復刻されましたし、あまり知れ渡っていないセカンドシングルで入手困難とされる「あなたが遠すぎて」を紹介する事にしました。
これは77年7月リリースで、この時期に林哲司さんがアレンジを手がけていらっしゃると言う点も重要ポイントでしょう。
アレンジがフランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」にちょっぴり似てますね。
あと、なぜかユーミンの曲の香りがします。
う~ん名作でしょう。
女優さんとしてだけでは無く、歌手としての竹田かほりさんの足跡にも、次世代のコレクターさんには注目していただきたい今日この頃です。
♯87
お題「あなたが遠すぎて」
歌手名:竹田かほり
レコード会社:キティ
発売:1977年

TVでの再放送でしたが、僕が思春期の頃に映画「桃尻娘」を観てしまったので・・・その時は凄い、衝撃でした!
しかし、劇中でも清純路線のイメージで、伝説とすれば・・・それは、木之内みどりさんに近い存在です。
個人的には、僕の中ではアイドル歌手で、2年に一度のペースでリリースされたレコードどれもがハイレベルな作品、佳曲揃だと思いますね~
曲的にはサードシングルの「気まぐれに愛して」が一番好きなんですけど、昨年CD復刻されましたし、あまり知れ渡っていないセカンドシングルで入手困難とされる「あなたが遠すぎて」を紹介する事にしました。
これは77年7月リリースで、この時期に林哲司さんがアレンジを手がけていらっしゃると言う点も重要ポイントでしょう。
アレンジがフランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」にちょっぴり似てますね。
あと、なぜかユーミンの曲の香りがします。
う~ん名作でしょう。
女優さんとしてだけでは無く、歌手としての竹田かほりさんの足跡にも、次世代のコレクターさんには注目していただきたい今日この頃です。
♯87
お題「あなたが遠すぎて」
歌手名:竹田かほり
レコード会社:キティ
発売:1977年

スポンサーサイト