児島洋子/パピヨン・女蝶
こん@@わっ!
日ごとに暖かくなり、CD&レコード探索にも出かけ安くなってきましたね。
今週は70年代女性アイドルを中心にディープなものを特集しています!
よろしくお願いいたします・
今日は、その中でも、セクシー、フェロモン、チャーム系より選んでみました♂・♀
まずは、児島洋子さん「パピヨン」です。
タイトル「パピヨン」ときいて、岩崎宏美を思い出すか?島谷ひとみを思いおこすか?・・・
これで、かなり世代が現れちゃいますよね。笑
まっ、そのどちらでもない曲なんですが・・・
こちらは77年に、この曲でデビューした鹿児島出身歌手。
このインパクトのある、お色気ジャケットのイメージが先行する為、曲のインパクトにはやや欠けてしまいます。曲調が、行進曲なイントロから始まったかと、思ったら、突然、百恵ちゃんの「白い約束」風のリズムに・・・
歌謡曲なのか演歌なのか・・・今でいう所の演ドルに近いキャラなんでしょう。しかし、今となっては、これはオカルト歌謡でしょう。笑
また、この歌の歌唱シーンが、CSフジ「夜のヒットスタジオ」にて奇跡の再放送が実現しています。

♯129
お題「パピヨン」
歌手名:児島洋子
レコード会社:RVC
発売:1977年
日ごとに暖かくなり、CD&レコード探索にも出かけ安くなってきましたね。
今週は70年代女性アイドルを中心にディープなものを特集しています!
よろしくお願いいたします・
今日は、その中でも、セクシー、フェロモン、チャーム系より選んでみました♂・♀
まずは、児島洋子さん「パピヨン」です。
タイトル「パピヨン」ときいて、岩崎宏美を思い出すか?島谷ひとみを思いおこすか?・・・
これで、かなり世代が現れちゃいますよね。笑
まっ、そのどちらでもない曲なんですが・・・
こちらは77年に、この曲でデビューした鹿児島出身歌手。
このインパクトのある、お色気ジャケットのイメージが先行する為、曲のインパクトにはやや欠けてしまいます。曲調が、行進曲なイントロから始まったかと、思ったら、突然、百恵ちゃんの「白い約束」風のリズムに・・・
歌謡曲なのか演歌なのか・・・今でいう所の演ドルに近いキャラなんでしょう。しかし、今となっては、これはオカルト歌謡でしょう。笑
また、この歌の歌唱シーンが、CSフジ「夜のヒットスタジオ」にて奇跡の再放送が実現しています。

♯129
お題「パピヨン」
歌手名:児島洋子
レコード会社:RVC
発売:1977年
スポンサーサイト